2025/5/7
2024/5/16
6/7(金)は社員研修のため臨時休業といたします。
2022/9/26
10/1より依田会計グループからお送りするメールの添付ファイルはダウンロードして取得に変更します。
2022/7/12
セミナー8/25「令和4年ついに路線価が2年ぶりに反転上昇!年内にやるべき相続税対策」を掲載
 
    | 応募資格 | ①正職員(税理士、実務経験者) 税理士、有資格者、税理士科目合格者 実務経験者で同等の実力のある方 ②正職員(新卒、未経験者等) パソコンの基本操作ができる方 税理士資格勉強中の方歓迎 | 
|---|---|
| 募集業種 | 財務会計・税務支援、各種コンサルティング | 
| 雇用形態 | 期間の定めなし(試用期間あり3ヶ月) | 
| 採用人数 | 若干名 | 
| 給与 (初任給) | 月給制(試用期間中も同額) 資格、能力、実務経験等を考慮して優遇 ①正職員(税理士、実務経験者) 月給270,000円~350,000円 (固定残業代含む、超過時間分別途支給) 例:基本給219,450円+固定残業代50,550円(30時間) ②正職員(新卒、または未経験者等) 基本給200,000円~220,000円 (固定残業代含まず、残業手当別途支給) | 
| 諸手当 | 通勤手当(上限月50,000円)、職務手当他 | 
| 昇給 | 年1回 | 
| 賞与 | 年2回(年間3~5ヶ月:2021年実績) | 
| 勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-11-18 711ビル4階 | 
| 交通 | 【路線】JR・東京メトロ丸の内線【駅】新宿 徒歩 6分 | 
| 勤務時間 | 8:50~17:20(休憩1時間、実働7.5時間) | 
| 時間外勤務 | あり | 
| 休日出勤 | 原則なし、顧問先により年に数日あり | 
| 休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)祝日、年末年始 年次有給休暇(時間単位あり)、法定休暇、慶弔休暇 | 
| 社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 
| 福利厚生 | 資格登録・資格諸会費は会社負担 自己啓発のための研修費補助、自己所有の業務関連図書購入も一部補助 退職金・慶弔見舞金あり | 
| 受動喫煙防止措置 | あり(ビル全館禁煙) |