2024/5/16
6/7(金)は社員研修のため臨時休業といたします。
2022/9/26
10/1より依田会計グループからお送りするメールの添付ファイルはダウンロードして取得に変更します。
2022/7/12
セミナー8/25「令和4年ついに路線価が2年ぶりに反転上昇!年内にやるべき相続税対策」を掲載
2022/5/6
セミナー6/16「あんしん経営支援セミナー2022 中小企業が生き残り、成長するために必要な取り組みとは −2022年版中小企業白書より−」を掲載
あんしん経営支援セミナー2021
アフターコロナの相続税大増税時代に備える!
令和4年度税制改正セミナー(相続税・贈与税)
生前贈与がダメになる前に相続税対策!駆け込み贈与のチャンスはあと2回!
現状把握をまずやる!持続可能性(サステナビリティー)を追求!
主催:依田会計グループ
昨年12月の令和3年度税制改正大綱では(3年連続で)「基本的な考え方」に相続税と贈与税の一体課税の可能性の明記があり、資産移転の時期に中立的な相続税・贈与税の検討がされています。「格差の是正」を大義名分に、富裕層から税金を取り、公平性を高める狙いがあるものの、事前に対策すれば、合法的に負担を減らせる筆頭だった「生前贈与」が早ければ令和4年度税制改正で「禁じ手」となり、相続税の大増税時代を迎えることになりそうです。しかし、生前贈与を利用するのは富裕層に限った話ではなく、すべての国民にかかわります。本年12月の令和4年度税制改正大綱で暦年贈与改正点を理解し、改正前後での生前贈与を利用した相続税対策をご紹介します。
日時 | 令和3年12月17日(金)15:00~16:00 |
参加費 | 3,000円(但し、顧問先様、FASクラブゴールド会員様は無料。) |
会場 | Zoomを使用したオンライン配信 URLはお申込みいただいた方にメールにてご案内いたします。 |
対象者 | 弊社顧問先様及びご紹介様優先 |
定員 | オンライン受講100名まで(先着順) |
個別相談会 (予約制) | 当日でも承りますが、事前にご予約くださいませ。 相続税対策・事業承継・M&A((株)日本M&Aセンターと提携)など。 |
講師 | 税理士法人 依田会計 税理士 井方拓也 |
税理士法人 依田会計 総務室 内田
TEL : 03-3361-4913
お問い合わせフォームもご用意しております。
セミナーに関するお問い合わせであることをご明記ください。